屋上防水・バルコニー防水・漏水補修・シーリング・塗装・足場仮設・ロープアクセス工法・ゴンドラ作業・大規模修繕・調査診断
株式会社ハラカワ


〒272-0034 千葉県市川市市川2-15-8(本社)
〒234-0051 神奈川県横浜市港南区日野2-47-21(工事部)
 

無料相談受付中
お見積り依頼やご相談はお気軽に

お気軽にお問合せください

0120-06-5008
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

タイル剥離・落下対策

マンションタイル剥落の危険性

マンションのタイル剥落によるトラブルが年々増加しています。中には剥落したタイルが通行人に直撃してしまった痛ましい事故もありました。

タイルが剥落する際の多くはモルタルなど外壁が塊となって落下してしまうケースも多いので非常に危険です。

原因は経年劣化または施工不良(不十分な下地洗浄、接着不良など)が挙げられます。

劣化損傷がみられたタイルを放置してしまうと落下リスクが高まりますので対策が必須です。

調査

タイルの調査方法は

・外観調査(クラックや汚れ)

・足場やゴンドラ、ブランコにて打診調査

・その他(専用調査機器の使用)

状況に応じて調査方法を策定します

 

調査により判明した「浮き」や「ひび割れ」、「欠損」などの劣化損傷がみられるタイルはマーキングを行い図面作成をします。

MUSドッグキャップ工法

弊社が推奨する工法は「MUSドッグキャップ工法」です。

 

目視打診調査の結果浮きがみられるタイルにアンカーを打ち込みます。

タイルを剥がして新品のタイルに交換するよりも低コストで施工が可能です。

また、外壁の近似色の化粧キャップを使用することによって修繕跡がわかりにくく美観性の高い仕上がりが可能です。

お問合せ・ご相談はこちら

株式会社ハラカワのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
雨漏り調査から大規模修繕まで建物の改修についてお気軽にご相談ください!
お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
お急ぎの方は代表原川 090-1668-7986 までお電話お願いいたします。

お電話でのお問合せはこちら

0120-06-5008
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0120-06-5008

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。